美容皮膚科について

当院の美容皮膚科は保険診療をメインで行っております。保険診療では対応できないこともありますので、自費診療でのメニューを多数ご用意しております。自費診療で行う施術は、続けることでより効果をご実感いただける施術も多いため、費用面でもあまり無理がないように設定しております。患者さまのご意見、ご要望も伺いながら、今後のメニューに反映していきますので、ぜひお気軽にご相談ください。
なお、当院では自費診療メニューのうち、特に副作用のリスクのある内服治療(主に薄毛治療)の内服薬やニキビ治療の内服薬)を行う場合、処方開始前と開始1か月後その後は経過を見て定期的に血液検査をお願いしております。検査は自費となります。副作用の確認のため必要な検査となりますのでご了承ください。
シミ治療
「シミ」といっても丁寧に診察、診断していくと、日光黒子(#老人性色素斑:いわゆる加齢性のシミ)、#脂漏性角化症(しろうせいかくかしょう、ざらざらした加齢性のシミのことです。)#肝斑、#炎症後色素沈着、#雀斑(そばかす)#後天性真皮メラノサイトーシスなどが様々な種類の疾患があります。このような種類によってシミを解消するための治療方法が異なります。
当院にはレーザーの治療器はございませんが、シミの種類によっては、美白剤外用や内服治療が有効な場合もございます。
詳細は化粧品の項目をご参照ください。代表的なものをご紹介すると、強力な抗酸化作用を持つフラーレン配合のハイドロキノンや刺激が少なくて抗炎症作用や抗しわ機能もあるトラネキサム酸を主成分クリームなどの販売もおこなっております。お気軽にご相談ください。
赤み治療
保険診療で皮膚の赤みの原因や診断を行います。皮膚に赤みを伴う状態は、その原因がなんであれ、皮膚の中で血管が拡張しているということです。赤みがおこる原因で対処法や治療法が異なりますが、一般に外用剤や内服薬による治療を行っても、特に経過の長い赤みは治療に難渋します。保険治療では、漢方薬や、ステロイド剤、保湿剤、消炎剤や抗菌薬などを処方しますが、なかなか改善しないことが多いです。また、症状を悪化、再燃させないためには、治療と同じくらい普段のスキンケアも重要です。肌トラブルがある時のスキンケアの注意点などに詳しく記載してみましたのでご参考にしてみてください。また、一部自費診療となりますが、赤みに反応する最新の色素レーザーVbeamⅡを導入しております。今までの治療で、なかなか効果がでなかった方も、選択肢のひとつとしてご検討ください。
CICAパック(顔のみ)
CICA B5マスク:施術用マスク
まずCICAとは?
ツボクサ(セリ科植物)の仲間のハーブで皮膚の鎮静効果が高く、古くから傷や火傷などの治療に用いられてきたそうです。インド伝承医学のアーユルヴェーダでも「最も重要な若返りハーブ」に位置づけられているそうです。
CICA B5マスクは、レーザー治療やピーリングなどの美容施術後の乾燥や赤みにを和らげ、回復を早めるために作られた医療用のゲル状マスクです。どのように施術するかというと、2種類のパウチを混ぜて作成した緑色(配合成分のクロレラの色だそうです。)のゲル状パックをお顔の上にのせます。パックの成分の鎮静効果で皮膚がひんやりとして気持ちがよいです。単品の施術でもお勧めですが、レーザー治療やピーリングなど肌表面に炎症を伴う施術と併用するとダウンタイム(施術後の肌が的の状態に戻るまでの期間)の軽減も期待できます。また、ホームケア用にPDRN(ポリデオキシヌクレオチド:鮭の精子に含まれる幹細胞を培養して抽出されあた細胞活性因子です。)やCICA(ツボクサ)由来の天然美肌マデカッソシドを配合し上質なコットンを使用したホームケアマスクPDRN& CICAコットンマスクの販売も行っております。
各施術と併用可。鎮静、抗炎症効果あり
- CICA B5パック 単品1回分
- 5,500円
- 幹細胞入りシカパック 単品(自宅でも使用可能な幹細胞配合のコットンタイプパック)
- 3,300円
- 他の施術と併用の場合(CICA B5パック)
- 3,300円
- 他の施術と併用の場合(幹細胞入りコットンパック)
- 2,750円
*美容施術との併用割引について
各種ピーリング、自費レーザー治療(各種キャンペーン、テスト照射を除く)との併用に限ります。
美容注射
美白、保湿、細胞増殖再生、コラーゲンの生成・促進、抗酸化作用
- プラセンタ(皮下注射)1A
- 1,100円
- プラセンタ(皮下注射)2A
- 1,650円
帯状疱疹ワクチン
*50歳以上の方が対象
- ビゲン
- 7,700円
- シングリックス
- 22,000円
ピアス穴あけ(耳のみ、軟骨なし)
ピアスホール用器具は市販されているので、自分でピアスを開ける方もいらっしゃいます。しかし、自分で行うと適切な場所に穴が開けられなかったり、傷口からばい菌が入り炎症を起こすなど、トラブルの一因となることがあります。金属アレルギーの方にも対応のファーストピアスのご用意もありますので、ご相談ください。ご希望のデザインの在庫がない場合もございます。取り寄せには少々お時間がかかる場合がございます。 また、当院では軟骨部やボディーなど耳朶以外のピアス挿入は行っておりませんのでご了承ください。ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。※一部デザインはピアッサーによる施術になります。
- 片耳
- 5,500円
- 両耳
- 8,800円